Acceleration
Solution
X Transformation
クライアントの目標実現速度を
『加速(Acceleration)』させるために
『課題を解決(Solution)』の伴走をし、
『変革(X Transformation)』を起こす
という想いから、現在の社名に至りました。
DXで重要なのは、DよりX(Transformation)
創業当初、当社の事業内容は、不動産会社のDXコンサルティングがメインでした。代表の蓼沼が、不動産会社でIT推進の新規事業の経験があり、且つ不動産テック企業での経営陣としての経験、不動産DX・ビッグデータサービスの企画・PM・ローンチの実績があり、自然と不動産会社から、DXコンサルタントとしてのお役目を頂くことが出来ました。
圧倒的なスピードと、最小限のリソースで多くの不動産会社のデジタル化を実現して生産性が上がるだろう・・・と思った矢先に当社は壁にぶち当たりました。
「自動化して省力化出来た分を、本来やるべき業務に集中する」という多くが建前で、自動化出来て少量化出来たら、ただその分早く帰るだけや、時間に余裕が生まれたことで、無駄なミーティングや会議が増えて生産性が上がらない現状を何度も目の当たりにしました。
上記の事象に苦悩し考え抜き、トライアンドエラーの結果たどり着いた1つの結論が、DXを成功させるためには、携わる「人」のマインドの変革(Transformation)が必須であるということでした。更にマインドを変革させた後に、デジタル化より先に業務の変革のための可視化を実践し、マインドと実務の変革を行った上で、Digitalの要素を取り入れることで多くの企業で、生産性と従業員・経営者の幸福度の向上に寄与できるDXコンサルティングが実現することが出来ました。
変革(X Transformation)に強いコンサルティングを積み重ねている内に、いつしかコンサルティングのメインが「事業を成長させること、事業を前に進めること」になり、事業変革・事業推進コンサルティングが当社の柱となりました。